社会不安障害の日常

薬を飲まずに社会で生きていく方法を見つけるためのブログ。日々闘っています。

出社はハードルが高い

今の働き方がずっと続けばいいのにと思っていたけど、やっぱりそうでもないなという結論に至ったtea☕です。

 

週3出社、週2在宅、人の少ないオフィス、快適です。

でも、出社してみると、やっぱり私にはハードルが高いなと思い知らされます。

 

つい先日も、急遽決まった全体会議で、同僚が前に立って説明をしていました。

何の準備もなしにいきなり。

私と同じタイミングで入り、少し前まで私と同じ境遇だった彼女・・・

ひょえーーー私にはムーーリーーーー。

 すごいな…と見てました。


私の会社は、規模が小さいので、話の擦り合わせを行うプチ会議もよく発生します。(まあ会社ってそういうもんなんですけど。)

私はマニュアル通りに動き、敷かれたレールの上を歩きたいタイプ。

しかし、同僚は、効率良く仕事ができるように、社内の人と何度も何度も話を擦り合わせます。

自分の意見だけでなく、相手の意見を聞き、その下に連なっている部下の意見も取り入れ、よりよい会社になるように、いろんな人と会議を重ねます。

私ならパンクしてしているわ(笑)


手間が増えないように気持ちよく働けるために、重ねている話し合いなんだろうけど、もし私がその立場の場合、解決する前にダウンしていますね。

 

だから私は、必要最低限のコミュニケーションしかとっていない。業務内のことしか話したくない。それも、簡潔に。

数年も勤めていると、周りの人たちも理解してくれていて、私はそういう人なんだとソッとしておいてくれます。

 

小さい会社に向いていないのかな、とか思うけど、そんなこと言ってたらもうどこ行っても働けないです…(笑)

(機械のように働かされる大手企業も、それはそれでしんどいし。)


でも、ふと周りを見てみると、自分の世界に入り黙々と作業してる人もたくさんいますよね。仕事上でしかコミュニケーションとってない人の方が逆に多いかもしれない。そういう人が周りにいてくれてありがたいです。


よく話す人たちと対比して、気にしているようではだめだなぁ。